登録・会費 無料!
お問い合わせ・ご相談はこちら
  1. TOP
  2. 読んでよかった!開業指南塾
  3. スタッフが辞めないクリニックの秘密は「傾聴力」
  4. 居心地のいいクリニックの院長はどんな人?

the医院開業|開業指南塾|スタッフが辞めないクリニックの秘密は「傾聴力」

読んでよかった! 開業指南塾
開業に関する欠かせない情報が満載

スタッフが辞めないクリニックの秘密は「傾聴力」

スタッフの良し悪しはクリニックの評判に直結します。
ならば、いいスタッフに長く勤めてもらうしかありません。
スタッフが辞めないクリニックにはどんな秘密があるのでしょうか。

EPISODE 00

居心地のいいクリニックの院長はどんな人?

令和の時代に求められるリーダー像とは?

クリニックで看護師や受付、一人を採用するために何人も面接するなんてことは、今の時代ほぼありません。
派遣会社に依頼すれば、と考える院長もいるでしょう。しかし派遣の人は、多くの場合、半年ごとに入れ替わるので、慣れてきたと思ったら、また別の人、なんてことになってしまいます。

スタッフが辞める理由で特に多いのが、休みが取れない、忙しすぎるといわれています。
とはいえ、人件費に回せる予算は限られているため、無尽蔵にスタッフを増やしたりお給料を上げたりすることはできません。
ではどうすればスタッフは辞めないでいてくれるのか?
昨今の若者は、職場を辞めない理由の一つに、働きやすさ、職場の雰囲気をあげる人が少なくありません。

それでは、少しでも若者が働きやすい職場を作るために何が必要か、それは院長や現場リーダーの「傾聴力」です。
スタッフが辞めないクリニックの院長は、人の話を丁寧に聞く傾向があります。「オレについてこい」の昭和の時代のパワハラ院長ではなく、いま求められているのは部下の話をよく聞き、患者さんの声に耳を傾けられる、傾聴力の高い院長です。
では、なぜ「傾聴力」が重要なのか、探っていきましょう。

(2025年4月 the医院開業事務局)


 

メリットいっぱい
会員登録(無料)
お気軽にどうぞ
開業相談(無料)
PAGETOP